ヒルトンアメックス、ヒルトンアメックスプレミアムには海外旅行傷害保険が付帯しています。
どのような内容なのか紹介します。
旅行代金のカード決済が保険適用の条件
ヒルトンアメックス、ヒルトンアメックスプレミアムの海外旅行傷害保険の特徴の1つ目は、「旅行代金のカード決済が保険適用の条件」となることです。
以下の「旅行代金」のカード決済が保険適用の条件となるということです。- 旅行前に日本国内にてカードで決済された、日本出入国のために時刻表に基づいて運航される国際航空機または国際船舶のチケットやパッケージ・ツアーの料金
- 日本国内でのカード決済がない場合、出国後に海外で時刻表に基づいて運行される公共交通乗用具のチケットの料金
ヒルトンアメックスの海外旅行傷害保険の補償内容
![]() |
![]() |
|
傷害死亡・後遺障害保険金 | 最高3,000万円 | 最高1億円 |
傷害治療費用保険金 | 100万円 | 300万円 |
疾病治療費用保険金 | 100万円 | 300万円 |
賠償責任保険金 | 3,000万円 | 4,000万円 |
携行品損害保険金 | 30万円 | 50万円 |
救援者費用保険金 | 200万円 | 400万円 |
ヒルトンアメックスプレミアムには海外航空便遅延費用補償も付帯する
ヒルトンアメックスプレミアムには海外航空便遅延費用補償も付帯します。
航空便の遅延や欠航、手荷物の配達遅延・紛失などで負担した一定の費用を補償してくれます。
この場合も、旅行代金のカード決済が保険適用の条件となります。
![]() |
![]() |
|
乗継遅延費用 | - | 2万円 |
出航遅延・欠航・搭乗不能費用 | - | 2万円 |
受託手荷物遅延費用 | - | 2万円 |
受託手荷物紛失費用 | - | 4万円 |
カード会員の配偶者、カード会員と生計を共にする家族も被保険者となる
ヒルトンアメックス、ヒルトンアメックスプレミアムの海外旅行傷害保険では、カード会員の配偶者、カード会員と生計を共にする家族も被保険となります。
この場合の「家族」とは、カード会員の配偶者、家族カード会員と生計を共にする子ども・両親などの親族を指します。親族とは、6親等以内の血族、3親等以内の姻族の方です。
![]() |
![]() |
|
傷害死亡・後遺障害保険金 | 1,000万円 | 1,000万円 |
傷害治療費用保険金 | - | 200万円 |
疾病治療費用保険金 | - | 200万円 |
賠償責任保険金 | - | 4,000万円 |
携行品損害保険金 | - | 50万円 |
救援者費用保険金 | - | 300万円 |
海外で事故にあった場合の連絡先
ヒルトンアメックス会員は「グローバル・ホットライン」、ヒルトンアメックスプレミアム会員は「オーバーシーズ・アシスト」に連絡してください。